ABOUT cocolo

 COCOLOは西海市西海町にある、一人ひとりの個性と繋がりを大切にした学習スペースです。このCOCOLOという名前は、繋がり(COnection)、意思伝達(COmmunication)、大好きな西海市(LOcal community)の頭文字を取って作りました。私たちは、この学習スペースを”西海市の子供達へ学びを提供する場”にしたいと思っています。今日、都市に住む子供たちと地方に住む子供たちの教育格差が課題として挙げられていますが、私たちは西海市もその地域の一つだと考えています。そしてその理由の1つとして、”学ぶ場所の少なさ”が原因だと考えています。私たちは、「学びたいと思ったときに学べる」地域に根付いた身近な存在であり、「学びたいなら外に出ないといけない」といったこれまでの高いハードルを壊すお手伝いをしたいと思い、ここ西海市で学習スペースを開くことにしました。そして、個別最適な学びを実現し、子供たちの学びに対する抵抗感を少しでも軽減することを目指します。そして、子供たちが学校という集団生活の中でより多く個性を発揮できるようになったり、学習に対して少しでも肯定的に向き合えるようになったりした日には、心から嬉しく思います。

 また、私たち自身の経験から、子供たちが何か大きな夢を掴んだとき、または何か学びたいと感じたとき、自分を表現したいとき、「英語」の存在がそれを助ける大きな武器になると知っています。たくさんの人と意見交換をし、たくさんの情報を得ることは、これからのSociety5.0(超情報化社会)を生きる子供たちに取って必ず必要になります。違う言語だから難しいと感じることは当たり前のことです。簡単ではない英語だからこそ、一人ひとりのペースで楽しく学び、母国語のように親しい存在にすることを目指します。

 上記のように、私たちはここ西海市で、子供たちが学びを通して、より楽しく充実した学校生活を送るためのサポートをすることを目標とし、COCOLOを運営します。

西海市に住む子どものための

学習スペース

A safe space for learning and growing

A safe space for learning and growing

About the teachers

講師の紹介

YuKO Kitagawa

大学では、英語・日本語教育を専攻。

在学中はカナダ・アケイディア大学へ留学。

卒業後は米国オレゴン州ポートランドのイマージョン教育小学校でアシスタント教師を経験。

帰国後は長崎県内の小中学校で英語教師として勤務。

現在は、日本語・英語の講師として、幅広い世代・国々の方にレッスンを提供している。

中・高英語一種免許 / 日本語教育資格

発達障害児専門支援士 / 英検準1級 / TOEIC900点

Ryoka Imamura

 佐世保市出身。大学では心理学を専攻し、教育心理学や発達心理学などを学びながら、小学校教員免許を取得。小学校教育に関わる活動(授業補助スタッフや家庭教師)にも積極的に参加した。

大学卒業後は小学校教師として3年間勤務し、退職。その後は、会社に勤めながら、学習教室の補助スタッフとして勤務している。

小学校一種免許 / 高校公民一種免許

English is just a tool

英語はあくまで1つのツールであり、英語を使って、何を伝えたいのか、何が知りたいのか、ということが大切だと考えています。そこで、COCOLOでは、英語を学ぶことを通して、自己表現をする力や、広い視野で物事を捉える力を養います。また、英語のみならず、学校での学習をより楽しいと感じられるように、基礎的な学習のサポートも行っています。

無料体験レッスン実施中

COCOLO

無料体験レッスン実施中 COCOLO

Supporting individual learning needs

一人一人の学習スタイルや興味に合わせた環境づくり・学習支援を心がけています。誰でも得意なことや興味があること、苦手なことはあるはずです。英語を学んでいく上で、母語で学んでいる知識や対人コミュニケーションの力はとても重要です。学習全般における困り感などもありましたら、ご相談ください。

今後のCOCOLOでの活動

Follow our journey